8001F写真館 PART2

大井町まであと1駅。
<2006年4月29日撮影 / 下神明>

改良工事が行われようとしている等々力駅付近。
<2006年8月13日撮影 / 等々力 – 上野毛>

等々力1号踏切から見た、クハ8002の正面。
<2006年8月13日撮影 / 等々力 – 上野毛>

改良工事中の旗の台駅に停車中の8001F。
<2006年10月15日撮影 / 旗の台>

改良工事中の旗の台駅を出る8001F。
<2006年12月10日撮影 / 旗の台>

二子玉川の引き上げ線に入る8001F。8001Fの幕には、「二子玉川園」や、「桜木町」なども残っている。
<2007年3月30日撮影 / 等々力?上野毛>

大井町線専用帯を纏った8090系と並ぶ8001F。
<2007年4月22日撮影 / 中延>

休日夕方の鷺沼行き運用に就く8001F。
<2007年5月5日撮影 / 尾山台>

旗の台駅6番線を出る8001F。
<2007年8月11日撮影 / 旗の台>

徐々に日が傾いてくる時間帯。正面は日の光を浴びて、輝いて見える。
<2007年8月11日撮影 / 荏原町>